父親の薄毛が遺伝してしまう!?将来が心配な女性の薄毛基礎知識
将来薄毛やハゲで悩むのではないかと心配するのは、男性の方が女性よりも多いと思われますが、女性の薄毛も家系や遺伝が影響します。
薄毛の家系、禿げている家族を考えると、どうしても父親の頭を思い浮かべてしまいます。
薄毛になるかは、父親を見ればわかるものでしょうか?
薄毛は母親の家系(DNA)で判断する
父親が薄毛だから自分も将来禿げてしまうと悩むでしょうが、実は薄毛遺伝は母親の家系から受け継ぎます。
父親の髪が豊富だから安心していた人はがっかりすることでしょうが、母方の祖父が薄毛だったり禿げていたら、隔世遺伝で薄毛になる確率は非常に高く、早いスピードで薄毛になってしまいます。
禿げている人のX染色体にある男性ホルモン(アンドロゲン)の遺伝子に変異があると、禿げる可能性が高くなります。
子供へのX染色体の提供者は母親だけで、薄毛遺伝子は父親から受け継ぐのではなく、母親から遺伝するのです。
男性の染色体はXY型、女性はXX型になります。
男性(XY)は父親からY染色体、母親からX染色体を受け継ぎます。
女性(XX)は父親、母親ともX染色体を受け継ぐので、双方の家系を考慮したほうが良いのですが、女性には薄毛になりにくい女性ホルモンの働きがあるので、簡単には薄毛になりません。
薄毛(AGA)になりやすい活性遺伝子
男性型脱毛(AGA)は、近年女性にも多く見られるようになりました。
男性ホルモン(テストステロン)に、5αリダクターゼという還元酵素の活性力が高くなって結び付くと、薄毛の原因になる男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)が大量に生成され、薄毛スピードが速まります。
この仕組みによってTGF-βタンパク質が発毛・育毛の細胞を妨害し、脱毛しろと命令することで薄毛が進むのです。
結果ヘアサイクルの休止期間が長くなったり、発毛しなくなったりします。
両親の内どちらかが、5αリダクターゼ活性遺伝子を持っていると、高い確率で受け継がれ薄毛になりやすくなります。